普段の生活
子どもたちの日常をスナップしたとっておきの写真です。
★令和6年度 発表会 (年少・年中・年長) | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★節分会(年中・年長さんが話合って進めた、みんなが楽しめる節分会でした) | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★お正月の遊び | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★令和4年度 はっぴょうかい | ||
子どもたちが書きました![]() |
わくわくさんの楽器あそび 先生の指揮を見て上手にできました♪ ![]() |
|
こあらさんの合奏![]() |
![]() |
|
ほしさんの合奏![]() |
![]() |
|
年長さんのサプライズプログラム 側転披露!! |
||
![]() |
![]() |
|
ドコノコノキノコ![]() |
ひょっこりひょうたん島![]() |
|
おおかみと七ひきのこやぎ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★雪のクリスマス | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★オーガマンがやってきた!! | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★からこま座の人形劇 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★令和4年度 うんどうかい | ||
かけっこ![]() |
ほしさんの障害物デカパン競争![]() |
|
Teamこあらにお力添えを!![]() |
力を貸してくれたのは、ほしさんでした!![]() |
|
「お母さんはおおいそがし」わくわくさんのエプロン姿かわいいでしょ♡![]() |
キッズさんの組体操![]() |
|
きれいな一本橋ができました!![]() |
みんなで作り上げた富士山!![]() |
|
今年のスローガンどおり、満点の出来でした! | ||
![]() |
![]() |
|
★やよいっ子まつり | ||
何が当たるかなぁ~?ドキドキ♡![]() |
かわいいネコのバルーンでした♪![]() |
|
ぴよぴよさんも的あてに挑戦する・・・?![]() |
上手に的に当てられるかな?![]() |
|
ぴかぴかメガネどう?カッコイイでしょ!![]() |
あいあい![]() |
|
先生すごーい!!![]() |
出来上がりに満足♪![]() |
|
わたあめ美味しいよ~♡![]() |
みんなで美味しくいただきました♬![]() |
|
すくすく![]() |
わくわく![]() |
|
ほし![]() |
こあら![]() |
|
★キッズさんのおたのしみ保育♡ タイダイ染・すいか割り・パフェ作り・花火 楽しかったぁ~♪ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★すくすくさんの夏まつりごっこ♡ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★保育園のぶどうを収穫しました♪ | ||
![]() |
![]() |
|
★段ボールを使っていろいろ遊びました♪ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★ワニワニパニックだ~! | ||
![]() |
![]() |
|
★野菜スタンプをペタペタ(^^♪ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★5月に植えた野菜を収穫して食べました♡ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★金魚すくいの練習中! | ||
![]() |
![]() |
|
★トイレットペーパーをちぎって粘土にしてみよう! | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★寒天の感触は? | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★楽しいプール遊び♪ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★七夕の制作 | ||
![]() |
![]() |
|
★水遊び | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★スライムを作って感触遊び♪ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★体操教室 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★清掃活動中です! | ||
![]() |
![]() |
|
★くじらに目と歯を描きましょう | ||
![]() |
![]() |
|
★シールをペタペタあいあいさん♬ | ||
![]() |
![]() |
|
★ぴよぴよさん | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★トマト・きゅうり・ピーマンの苗を植えました | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
!![]() |
|
!![]() |
!![]() |
|
!![]() |
!![]() |
|
!![]() |
!![]() |
|
!![]() |
!![]() |
|
!![]() |
!![]() |
|
!![]() |
!![]() |
|
!![]() |
!![]() |
|
みんなで作ったスローガンの前でハイ!チーズ!![]() |
キンダー・キッズ混合リレー!![]() |
|
バトンパスを待ってる姿もカッコイイ♡![]() |
キッズさんのブリッジに大きな拍手♪![]() |
|
すべり台!ビシッと決まってます!!![]() |
![]() |
|
![]() |
みんなで育てているシイタケにお水をあげています♡![]() |
|
みてみて!出てきたよ!![]() |
収穫しま~す!![]() |
|
さぁ今から芋ほりをはじめますよ~!![]() |
わぁ~、ふたごちゃんのお芋がとれたよ♪![]() |
|
あ~、いいお芋がとれたね~!![]() |
ふたりで力を合わせて抜きました!![]() |
|
10月の避難訓練に消防署の方に来ていただきました!![]() |
わぁ~消防車とも写真をとったよ!やった~!!![]() |
|
消防隊の方に話掛けられてちょっとドキドキ♡![]() |
![]() |
|
みんなでおかたづけのお手伝い!![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
プール楽しかった♪![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
こりゃなんだ?ひっぱってみよう!![]() |
え~、どうなってんの~?![]() |
|
あれ?![]() |
あららら・・・!![]() |
|
ん?これなぁに?![]() |
なかがぷにゅぷにゅしてるよ!![]() |
|
これもなんだろう? ![]() |
つめたぁ~い、なんかかくれてるよ! ![]() |
|
わたしたちなかよしだよ♪![]() |
![]() |
|
やよいのキッズモデルです!![]() |
カメさんもお散歩かなぁ・・・?こんにちは! ![]() |
|
あ、お花みつけたぁ♡ ![]() |
先生みてみて!![]() |
|
大好きなプール遊び!![]() |
![]() |
|
練習もがんばるぞ!オリンピックめざして!!![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
水鉄砲で遊びましょ♪![]() |
|
![]() |
やったー!水風船だぁ~![]() |
|
あわわゎゎ・・・!![]() |
かべぬりペンキやさん???![]() |
|
なかよしバランスがんばれ~!![]() |
![]() |
|
走れ走れ~!しっぽとり~! ![]() |
![]() |
|
靴箱のお掃除中です♪![]() |
![]() |
|
大きいシャボン玉~!![]() |
![]() |
|
きゅうりの収穫![]() |
![]() |
|
おいしかった~♡![]() |
![]() |
|
![]() |
年長さんと年少さん、手をつないで一緒にお散歩です![]() |
|
お~い何かいますか~?![]() |
そ~っとつかまえようね♪![]() |
|
年中さんになってピアニカデビューをしました♬ ![]() |
え~っと、ここが「ド」だっけ・・・?![]() |
|
体操教室でマット運動ととび箱を練習しました | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
公園までお散歩♪![]() |
![]() |
|
★みんなでいつも遊んでいる弥生公園のお掃除にいきました。 もちろん後でいっぱい遊びましたよ♪ |
||
![]() |
![]() |
|
★すくすくさんの制作、何をつくるのかなぁ? | ||
おててペタペタして手形をとったけど…![]() |
![]() |
|
先生が磁石を付けてくれて、つりざおも作って!…![]() |
さぁ!お魚釣りです!![]() |
|
2歳児さんのお絵描き♪![]() |
将来は素敵な芸術作品ができるかな?![]() |
|
ほらほら見てごらん♪![]() |
何があるのかなぁ?![]() |
|
虫探しに行こうよ 私達とっても仲良しだもんね♪ ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
さくらがとってもきれいでした~♪![]() |
|
今日は大切な交通安全のルールを勉強します!![]() |
春日警察署のおまわりさんが来てくれました![]() |
|
横断歩道は右見て左見て信号を確かめて渡ります ![]() |
横断歩道で守ることはなんだったかな?![]() |
|
うわぁ、本物の白バイだぁ~!!![]() |
![]() |
|
お別れ遠足でキッズさんは 海の中道海浜公園へ行ってきました♪ ![]() |
![]() |
|
広い広い公園でおもいっきり遊んで![]() |
おいしいお弁当を食べて ![]() |
|
ちょっとスリル満点の遊具で![]() |
落っこちた人もいたよ、でもとっても浅いよ(^^)![]() |
|
おひなさま、と~ってもかわいいでしょ♡ ![]() |
楽しいひなまつり♪ ![]() |
|
ただいまぁ~、お母さんが帰ってきたわよ♡ ![]() |
無限列車に乗ってみました! ![]() |
|
プチブロックでフラミンゴ作りに挑戦中! ![]() |
![]() |
|
目はこの辺かなぁ~?![]() |
口はここ?ねぇ合ってる?![]() |
|
福笑い大会開催中♬![]() |
目隠しが落ちてきたよ~!![]() |
|
ユニークなひょっとこができました!!![]() |
![]() |
|
今年初めての雪が降りました♬![]() |
やった~雪だぁ~!![]() |
|
なわとび頑張るぞ~!!![]() |
何回跳べるようになったかな?![]() |
|
みんなでクリスマス会をしました。 サンタさんからプレゼントをもらったよ~♡ ![]() |
![]() |
|
![]() |
あいあいさんのお絵描き♪ 色んな色をポンポンポン♬ ![]() ![]() |
|
子どもたちの手形で運動会の横断幕を作りました。![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
●うんどうかい 11月28日(土)春日市総合スポーツセンターにてうんどうかいを行いました。 今年はコロナの影響で4・5歳児だけの参加となりましたが、力を合わせて頑張る子どもたちの姿に元気と感動を沢山もらいました。 |
||
子どもたちの手形で作った五輪マーク!![]() |
5歳児(キッズ)による組体操![]() |
|
アザラシ![]() |
ブリッジ![]() |
|
仲良しバランス♡![]() |
すべり台![]() |
|
おおぎ![]() |
ひこうき♪![]() |
|
タワー![]() |
ピラミッド![]() |
|
全員による富士山♬![]() |
フィナーレは一本橋!!![]() |
|
キッズ保護者の方が「鬼滅の刃」の仮装をしてくれました![]() |
保護者リレーも仮装で走ります![]() ![]() |
|
先生も頑張って走りました![]() |
![]() |
|
仮装していないキンダー保護者チームの勝ち!!![]() |
負けても笑顔の炭治郎![]() |
|
メダル授与「よくがんばりました!」![]() |
「みんなで力を合わせてがんばりました。」 「沢山の拍手をありがとうございました。」 ![]() |
|
キッズみんなでハイチーズ!![]() |
「鬼滅の刃」のみなさんと! キッズ保護者のみなさんありがとうございました♡ ![]() |
|
●ある日の各クラスの様子です。 |
||
なに撮ってるの~?![]() |
バイキンマン!!![]() |
|
トントントントンアンパンマン♪![]() |
![]() |
|
トンネルくぐるぞ~ォ![]() |
とどくかな?![]() |
|
タッチしてジャ~ンプ![]() |
上手にジャンプできたよ![]() ![]() |
|
興味津々![]() |
すごーい![]() ![]() |
|
水を入れたらモチモチになるね♡![]() |
”くるくるくるくる”![]() |
|
みせてー!![]() |
しんけん![]() |
|
楽しい!!![]() |
いや~!![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
嫌だったけど、ちょっとやってみよう。![]() |
|
何を作ろうかな~⁇![]() |
ままごと大人気!![]() ![]() |
|
人参で何の料理しよう…?![]() |
このパズル得意!!![]() |
|
材料は自分で選んで~(自主性)![]() |
![]() |
|
作って遊ぶのって…楽しいー!!![]() |
![]() |
|
手洗いは丁寧にするんです。![]() |
![]() |
|
●40名の土曜保育![]() このダイナミックさと、日ごろだと制限されるであろうことも しっかり先生達が見守り「あそぶ!!」、2時間半くらいたっぷり遊んだかな~。 こんな保育がいつもできたらいいな~っと思います。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
泥はちょっと苦手なのかな?いい遊び物発見!!![]() |
ボク自分で入りました。![]() |
|
いつの間にか人が増えてる~![]() |
めっちゃ楽しんでいます!![]() |
|
![]() |
![]() |
|
後片付け中![]() |
後片付け中![]() |
|
●発表会 2020年10月17日(土)春日市ふれあい文化センター スプリングホールにて発表会を行いました。 今年はコロナウイルス感染症対策の為、3・4・5歳児のみの発表会でした。 |
||
子どもたちが一生懸命作った看板です♡![]() |
楽屋で出番待ちで~す!![]() |
|
オープニング 全員での「にじのむこうに」の合唱です♪ ![]() |
♪Mother Finger(英語)![]() |
|
うらしまたろう、竜宮城へ着く! ![]() |
タイやヒラメの舞い踊り~、エビも踊る~ ![]() |
|
![]() ![]() |
♪ツッパリ High School Rock'n Roll ♬ ![]() |
|
私達どう?イケてる? ![]() |
今日から俺は…がんばります。 ![]() |
|
かわいい12匹のてんとう虫たち♡ ![]() |
♪てんとう虫のサンバ♬ ![]() |
|
僕は君のトリコさ♡ ![]() |
キンダー・キッズ ピンクチーム ![]() |
|
キッズ合奏「ドレミの歌」 ![]() |
キンダー・キッズ 黄色チーム ![]() |
|
やよいチアリーディング!! ![]() |
キッズさんの側転!すご~い! ![]() |
|
キッズ みんなでハイ、チーズ! ![]() |
キンダー みんなでハイ、チーズ ![]() |
|
●発表会リハーサル 体育館でリハーサルを行いました。 |
||
わくわく 楽器あそび「さんぽ」 カスタネット・タンバリン・すず ![]() |
キンダー ピアニカ演奏「はたけのポルカ」![]() |
|
●どろんこ遊び ぴよぴよ・あいあい・すくすくでどろんこ遊びを楽しみました。 |
||
もうすぐお団子ができますからね~♡![]() |
岡本遺跡の調査中で~す(笑)…?![]() |
|
どろ気持ちがいいね~ そうだね~ ![]() |
初めてのどろんこ遊び楽しいなぁ~ ![]() |
|
●園外保育 近くの親水公園に行きました。 |
||
広い原っぱを走るの最高~!!![]() |
見える?棒見つけたよ~! え?どこ? ![]() |
|
●金魚すくい ペットボトルのキャップで作った金魚で金魚すくいをしました。 |
||
あ!先生手で取ってる! ![]() |
カップですくうんだよね~ ![]() |
|
●園のぶどうを観察した後、色塗りをしました。おいしそうなぶどうでしょ~? | ||
![]() |
![]() |
|
●色水遊び | ||
青に黄色を入れてどうなるのかな? ![]() |
![]() |
|
●園庭遊び 雨上がりに園庭で遊びました。 |
||
先生~!ここまでおいで~ ![]() |
水たまりの上を自由に歩けるって最高~♡ ![]() |
|
●キッズお楽しみ保育 | ||
え?水鉄砲にどろ水入れるの? ![]() |
よ~し、入れちゃえ!いれちゃえ! ![]() |
|
大きい水鉄砲見つけたぞ!誰をねらおうかなぁ~ ![]() |
あ~お腹すいた、晩ごはんはカレーライスだ♪ ![]() |
|
「おいしいですか~?」「おいしいで~す!」 ![]() |
パフェやさんもうすぐ開店で~す♡ ![]() |
|
さくらんぼのトッピングはいかがですか? ![]() |
おいひぃ~♪しあわせ~♡ ![]() |
|
今からタイダイ染をします。 ![]() |
Tシャツを輪ゴムで好きなように縛って模様をつける準備中! ![]() |
|
輪ゴムで縛るのって難しいね! ![]() |
好きな色を染めた後、固着液につけてます。 ![]() |
|
![]() |
イェーイ!完成!世界で一枚のステキなTシャツができました! ![]() |
|
●泡遊び | ||
う~、泡ぶろ、いい湯だなぁ~ ![]() |
そろそろ上がりましょうかね。 ![]() |
|
●感触遊び 高野豆腐を使って感触遊びを楽しみました! |
||
水を含ませてみると指でそっと触ったり、 ダイナミックに握ってみたり ![]() |
他の友達を見て同じように絞ってみたり、ちぎってみたり 感触を楽しんでいましたよ(^.^) ![]() |
|
●科学あそび でんじろう先生をまねて・・・科学あそびを楽しみました! |
||
まず、アルミホイルに絵を描きます。 ![]() |
ホワイトボード用ペンでお絵描き♡ ![]() |
|
お魚、ハート、丸、リボンなど・・・ 大きさは??? 色は??? ピカピカの面? どっちに描くの? 色々と自分達で考えます。 ![]() |
そっと水に浮かべると・・・ 絵が浮き出した!! 浮いた~~!!! ![]() |
|
まるで職人!!! ![]() |
ゆっくりゆっくり… ![]() |
|
もう1回もう1回の大合唱!! ![]() |
みんなの絵が泳いでいます!! ![]() |
|
●ある日のぴよぴよさん | ||
トンネル遊び ![]() |
![]() |
|
僕は名ピアニスト ![]() |
ハイハイが速くなったよ ![]() |
|
とび箱だってできるんだよ…? ![]() |
![]() |
|
![]() |
マットのお山のトンネル楽しいよ! ![]() |
|
お水あそび楽しい!! ![]() |
![]() |
|
え?あなたはだぁ~れ? ![]() |
楽しい!マットごしのいないいないばぁ♡ ![]() |
|
●感触あそび 片栗粉であそびました。 |
||
今日のこれはなんだ? ![]() |
つるつるしてるよ! ![]() |
|
ちょっとだけ水を入れるよ~、どうなるかなぁ… ![]() |
ベトベトになっちゃった! ![]() |
|
今度はトロトロになったよ! ![]() |
![]() |
|
●身体ジグソーパズル 大きな身体のジグソーパズルの絵本であそびました。 |
||
私たちの身体はどうなってるのかな? これは筋肉です。 ![]() |
お腹のお肉は”ふっきん” ![]() |
|
ここは”足のきんにく” ![]() |
筋肉の中はどうなってるのかな? ![]() |
|
内臓がでてきたよ! ![]() |
内臓の中はなんだろう?ほねが出てきたよ。 ![]() |
|
うわ~、ほねほねだぁ~! ![]() |
今度は、ほねチーム、きんにくチーム、ないぞうチームに分かれて パズルを仕上げていくよ!さぁがんばって!! ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
どのチームもよくがんばってできたね~。 身体の中の探検ごっこ楽しかったね! また今度やりましょう!! |
|
●野菜を収穫しました! みんなで植えたトマトやピーマンができました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
ピーマンは給食のおかずに使ってもらいました。 そして家に持って帰ってお母さんに色んな料理にして もらいました。 おいしかったです! |
![]() |
|
●やっとお天気になってプールに入りました! ピンポン玉すくいゲームをしたり、水鉄砲あそびをしたりしました。 楽しかったぁ~!明日も天気になぁ~れ! |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●感触あそび せっけんで泡をいっぱい作ってあそびました。 |
||
![]() |
![]() |
|
●感触あそび 今日はスライム作りに挑戦! 買わなくても、水・洗濯のり・ホウ砂を混ぜればできるんですよ♡ |
||
混ぜて混ぜて~ 何で固まると~?!! ![]() |
もう少し水入れたらいいかなぁ? わぁ、だんだん出来てきた! ![]() |
|
びゅーんと伸びたよ~ ![]() |
うわぁ伸びた伸びた!青いよ~! 机の上にお絵描きしちゃえ~ ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●感触あそび パン粉粘土を作りました。 |
||
今日はこれであそびま~す! ![]() |
ザラザラしてるよ! ![]() |
|
じゃぁ、お水を入れます ![]() |
こねてみよう! ![]() |
|
ピンク色にしてしっかりこねてみるよ! ![]() |
何ができるのかな?何を作ろうかな?? ![]() |
|
ソフトクリームのできあがり~♡ ![]() |
色々作ったね~、楽しかった! パン粉粘土あそび! ![]() |
|
●感触あそび 寒天を使ってあそびました。 |
||
今日はこれを使ってあそびま~す。 ![]() |
え~!何するの? ![]() |
|
これな~に?なんだろう? ![]() |
先生触っていいの?そ~っと触ってごらん?どんなかな?![]() |
|
ほんとに触っていいの?これな~に?食べられるの? ![]() |
くちゅくちゅしてるよ! ![]() |
|
みんなどんどん触っていいよ~! ![]() |
うわぁ~、先生食べられるの?食べちゃダメだよ! ![]() |
|
おいしそうにできたよ~!ちょっとだけ舐めようかな… 食べちゃダメだよ! ![]() |
![]() ![]() |
|
今日はこれであそぼ~! ![]() |
え?なんだか変だぞ!これなんだろう? ![]() |
|
え~?冷たいよ~ ![]() |
ほんとに何だろう?やわらかいよ… ![]() |
|
お手てでにぎったら、つぶれちゃったぁ ぷにゅぷにゅしてる! ![]() |
いっぱいいっぱいぷにゅぷにゅしてるよ! これな~に?おもしろ~い!たのしい! ![]() |
|
●ぴよぴよさんは毎日絵本を見ています。 一人ずつお膝で見る時間と、このようにみんなで先生に読んでもらう時間もあります。 最近ではかなり集中して絵本の中に入り込んでいるんですよ。 |
||
![]() |
![]() |
|
●すくすくさんのお絵描き 大きな大きな紙におもいっきり好きなように絵を描いてみました。どんな形に見えるかな? |
||
![]() |
![]() |
|
●感触遊び トイレットペーパーを使ってパルプ粘土あそびをしました。 |
||
トイレットペーパーをちっちゃくちぎって!![]() |
先生、いったい何するの?ほんとにビリビリにしていいの? ![]() |
|
これにお水をかけます、よく見ててね! ![]() |
丸めて丸めて、絵の具を混ぜて… ボールができたよ!これで野球ができるかな? ![]() |
|
![]() |
さぁ、おいしそうな三食アイスのできあがり!! ![]() |
|
![]() |
●ぴよぴよさんの風船遊び 「わーい、初めての風船遊びだよ~」 |
|
●あいあいさんのシール貼り遊び ゆび先でシールを剥がして〇の中に貼って絵が完成したよ 上手でしょ? |
![]() |
|
●すくすくさんの新聞紙遊び 新聞紙をちぎったり、かぶったり、リボンを作ったり、お洋服にしたり、おふとんにしたり… 最後は丸めてボールにして玉入れ競争だ! |
||
![]() |
![]() |
|
●収穫したよ~ みんなで植えた苗から野菜が育ちました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
キンダー・キッズさんがわくわくさんに収穫の報告をしました。 |
|
●お外遊び
あいあいさんとぴよぴよさんが砂遊びとボール遊びを楽しみました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
よいっしょっと、あともうちょっとでのぼれるんだよ~!(^^)! |
|
●ごっこ遊び
ピザを作ってかわいいピザやさんです。 いらっしゃ~い、熱くておいしい焼きたてです。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●カタツムリさんへごはんです。 給食室からニンジンの皮をもらってカタツムリさんにあげました。 おいしかった? |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●あいあいさん(1歳児クラス)の体操教室も始まりました。
広い体育館で体操するのはとても楽しそうです。 先生もやさしいですよ(#^.^#) |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●お野菜の苗を植えました。 わくわくさんはピーマンです。 キンダー・キッズさんはきゅうり・トマト・スナップえんどうです。 先生の説明を聞いて、みんなで植えました。きっとおいしいと思います。た・の・し・み! |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●うれしいニュースです この間みんなで植えたじゃがいもの苗から芽がでてきました。 命ってすごい!!さぁみんなで水やりをして大切に育てます。 草取りもしましたよ。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●さくらんぼ 園庭のさくらんぼが赤くなったので、鳥に食べられてしまう前に収穫しました。 実は、園の入り口の大きなさくらんぼの木はあと1日か2日で食べごろだと思って大事にしていたら、1日で全部鳥に食べられてしまいました。あ~あ~ ![]() |
||
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●こいのぼりの共同制作でした。頑張りました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●玄関に兜を飾りました。 | ![]() |
|
●あいあいさん かぶとを被っていいお顔(#^^#) 。 |
●キンダー・キッズさんは 色とりどりのかぶとができました。 |
|
![]() |
![]() |
|
●園庭で毎日元気に遊んでいます。 | ![]() |
|
![]() |
●月に1回のお弁当の日です。おいしそ~。 | |
●ぴよぴよさんのお昼ごはんが始まりました。 たくさん食べて大きくなぁれ! |
![]() |
|
●最後の思い出と園外保育です。(3/31) 奴国の丘歴史公園の桜が満開でとてもきれいでした。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●ある日の1日(3/27) みんなそれぞれ好きな遊びをしています。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |
|
●卒園式(3/21) お家の方もお客様も少ない卒園式でしたが、キッズのみなさんはとても立派でした。 歌やセリフもマスクをしていても元気な声が響きました。 おめかししたみんなはとてもかわいかったよ。 素敵な思い出をありがとう! |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●おたのしみ給食(3/19) 今日はお楽しみバイキングメニューの日、いつも給食作ってくれる給食室の 先生ありがとう♡毎日とってもおいしいです。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
想いでの作品集の表紙を作りました。 1年間がんばったよ。 |
![]() |
|
●お別れ遠足(3/18) 毎年マリンワールドに行ってたキッズさんのお別れ遠足ですが、 コロナウイルスの心配があったので、 ひろ~い海の中道海浜公園で おもいっきり遊びました。 とってもいいお天気で海も空も青くてきれいだったです。 お昼のお弁当おいしかったぁ~~~!! |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●ひなまつり&誕生会(3/3) さぁ、ここに出てきた院長先生は誰でしょう? おひなさまについての由来や道具などを一つ一つ先生が説明をしました。 ひなあられと一緒にひし餅もみんなで食べました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●防災センター&大濠公園(2/21) 百道浜にある防災センターに行きました。 地震や台風の体験をしたり、火事について学んだり、消防士さんになりきってみたりみんないい経験ができました。 それから大濠公園まで行き、お母さん特製のおにぎり弁当を食べました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
●交通安全教室(2/13) 小学校入学前の安全教室をおまわりさんに来ていただいて行いました。 交通ルールをしっかり守るお約束をしました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
鬼が来る~、みんなドキドキ! ぴよぴよ・あいあいさんにはキッズのお兄さんお姉さんの鬼がやってきて大泣きでした。 すくすく・わくわく・キンダー・キッズには こわ~い鬼がやってきました。 鬼に向かって一生懸命投げつけるおともだちと、 逃げながら先生の後ろにかくれるおともだちとさまざまでしたよ。 泣いてた子の方が後で感想を聞くと、 「おもしろかったぁ、鬼やっつけたぁ」と、ホント??? |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
とっても楽しみにしていた園外保育、 雨模様のため、新幹線を見に行きました |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
書初めをしました(1/7) 今年はねずみ年です、素晴らしい書家の字がならびました。さすが・・・。 |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
||
廃材を使って自由に色々な物を作りました。(1/20)こどもたちの世界が広がりました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
和太鼓の演奏を鑑賞しました。かっこいいなぁ~…あれ?見覚えのある顔が?? | ||
![]() |
![]() |
|
小学6年生に成長した卒園児の3人でした。大きくなったね♪ | 先輩に見守られて和太鼓体験・・・大きな音にびっくり! | |
![]() |
![]() |
|
少しずつ慣れてきて・・・ | ほら!もう見た目は完璧!? | |
![]() |
![]() |
|
アメリカ出身のダニエル先生による英語のレッスン。一緒にゲームをする間に自然と英語に親しんでいきます。 実はダニエル先生、日本語も上手なんですよ♪ |
||
![]() |
![]() |